お問い合わせ
わしみね幼稚園

No.3(04/27)(子供たちの様子)(ワンポイントアドバイス)(さくらの木のこと)

ライン

草

新緑の葉が柔らかく光り輝いています。

そして竹の子も見る度に伸びてもう長さが測れない程になり大自然の息吹を感じています。

子ども達も少しずつ慣れて、自分の場所を覚えたり好きな遊びを見つけたりと頑張っています。

今週から全日保育になり今まで泣かずに我慢していたお子さん達が、園にいる時間が長くなり、不安で涙を浮かべていたり、 先週まで泣いていたのに元気よく登園してきたりと交代しています。

泣く・・・というのは自己主張の1つで泣いた後はすっきりしています。

子ども達は逞しく自分の中で折り合いをつけて頑張ろうとしていますよ。

大人は必要以上に心配をせず、大らかに見守っていて下さい。

ライン 弁当

先日は初めてのお弁当(^-^)

外遊びから帰ってくると、(10時半頃)「おなかすいた~。」とすぐにお弁当を開けようとするお子さんもチラホラいました。

皆とっても嬉しそうに食べていましたよ。

食べやすいように工夫して頂き、ありがとうございます。

ライン

ワンポイント アドバイス

質問攻めにしないように・・・

今日は幼稚園でどう過ごしたのか気になるのは、よくわかります。

悩む 「楽しかった?何したの?」「お母さんがいなくて淋しかった?」etc こんな質問は如何なものでしょう。

短い時間の間に色々な事があっているので答えに困り「何もしてない」と言う事もあります。

個人差や性格もあるので何でも話す子や、自分の中で満足しているので何も言わないお子さんもいます。

子どもの事を全部知っておきたいでしょうが、子どもには子どもの世界があり、知られたくない事もあると思います。

親が見ていない所で子は育つものです。

自分から言うのを待ったり、聞きたい時は「朝のお歌教えて。」「何の絵本を読んでもらったの。」など 具体的に答えやすいような会話をしましょう。

相談気になる事は早めに教えてください。・・・

必要以上に心配しないように何でも連絡して下さい。

一緒に考えて安心して通えるようにしていきたいと思います。

トイレ 排泄について・・・

幼稚園ではおむつをせずに頑張っています。

先生たちは成功したら自分の事のように大喜びをしています。

「トイレで出来たんですよ!!」と報告をしてくれます。

年少の先生たちはトイレにつきっきりと言ってもいいくらいです。

トイレ 子ども達もトイレにいる時間が長いと遊びも保育も楽しめません。

子ども達も職員も頑張っているので、是非おうちでもパンツで過ごして下さいね。

せっかく教えてくれるようになっても、土・日に家でおむつをして元に戻るのは、残念な事です。

おむつをしている方はゴールデンウィークに頑張って、すっきりできたらいいですね。

ライン

さくらの木のこと

桜

先日、園長からお知らせがありましたように園舎増築の為5月から工事が始まります。

まず遊具の移動、そして桜の木を3本伐採します。

木登りの修行に適した、子ども達の大好きな桜の木を切ってしまうのは誠に偲びなく残念に思います。

春は桜の花見、夏は涼しい木影になり、秋は紅葉を楽しみ、冬は寒さに耐える姿を見せてくれた園庭の桜です。

5月に仏式の法要を園児さん達にも参列してもらい、桜に感謝しご供養をします。

一番残念に思っているのは園長で生まれた時から親しんできた桜に申し訳なく辛いようです。

今年の桜は心なしか、いつもより花が見事に咲き、色も濃く長い間咲いてくれたような気がします。

子ども達と手を合わせてお見送りをしようと思います。

桜 切った桜の木をどうやって生かしていくのかを各クラスで考え、何か形に残ればと思います。

命を頂くという事、そして頂いた命を生かすという事を子ども達に伝えていかなければと思います。

ご家庭で木が必要な方、何か作ってみようと思う方にも使って頂けたら嬉しいです。

今、各クラスで桜の木の話を絵本を使って伝えています。

年長さん達から「悲しくなるね。お話聞いて涙が出てきたよ。』「木登りの修行をそれまでに成功させるね。」 「ぼく、あの木好きなんよね~。」など言っていました。

この経験を生かして感性を育てていきたいと思います。

ライン

お出かけ さあ、GWです。

リフレッシュして、連休明けからも元気に登園して来て下さいね。

人混みや体調に気をつけておすごし下さい。

忘れ物について

入園式の日に黒のスリッパを忘れていませんか?

お預かりしています。

ライン
ページトップ